頭皮ドライからはじめます。

ハンドルの電源/温冷切替スイッチをHOTにし、センシングボタンを一度押すとSCALPが起動します。

頭皮ドライは4ブロックに分けて行います。

STEP 1
ブロック1:前髪と分け目を乾かします。

STEP 2
ブロック2:えり足を乾かします。

STEP 3
ブロック3:耳の後ろや耳の上を乾かします。

STEP 4
ブロック4:つむじ周辺を乾かします。
※ 反対側も同様に行います。
つぎに中間から毛先をドライします。

センシングボタンをもう一度押すと、MOISTが起動します。

STEP 5
中間から毛先を乾かします。

STEP 6
トップのボリュームを調整します。
※ 反対側も同様に行います。

STEP 7
最後に、電源/温冷切替スイッチをCOOLにし、モードボタンを一度押してLOWに。全体に冷風をあてて仕上げます。
リファ
ヘアドライタオル
ReFa HAIR DRY TOWEL
洗髪後のタオルドライで髪は驚くほど変わる